虫歯や歯周病は初期段階では気づきにくいものです。歯が痛くなったり、歯ぐきから血が出たりと異常が出始めてから来院することが多いのではないでしょうか?
治療のために削った歯はもう元には戻りません。虫歯が再発し、治療を繰り返せば自分の歯がどんどん少なくなっていき、最終的には入れ歯やインプラントなど大きな処置をしなければなりません。
歯周病は、早産や誤嚥性肺炎を引き起こしたりとお口の中では収まらない危険があります。そんなリスクを回避するために、異常がない状態から定期的に来院されることをお勧めしております。
治療をせずに放っておくと、歯がボロボロになり、結果として治療費が高くなる可能性があります!